登山初心者〜大山に登って気付いたことや持ち物・①〜

お出かけ

10月の家計簿で新しいことにチャレンジしたと書きましたが、登山デビューしましたヽ(=´▽`=)ノ

今年の目標の一つが『富士山に登る』なので、練習として初心者向きと言われている『大山』に登ってきました!

実は富士山に向けてすでに動き始めてたのですよ(^^)

※登山したのは10月中旬なので気温など参考にされる場合はご注意下さい(><)

最寄り駅からバスが出てて、バスを降りると案内の看板などがあります。(トイレや靴やストックの洗い場もありました!)

①ここから山頂まで登山するコース②ここからケーブルカー乗り場まで歩く→ケーブルカー→山頂まで登山コースの2パターンがあります。

初心者なので無理せず②でケーブルカーに頼りました(笑)

それなら楽じゃーん!って思うかもしれないですが、ケーブルカー乗り場(大山ケーブル駅)までの階段がすでにしんどかった( ;∀;)

これは10分くらい登った所にあるお土産屋さんの並びですが、この時点で汗ダラダラ!!

後ろの景色を見てもらうとわかると思いますが、この時点でもまぁまぁ高低差あります。

この日は快晴で気温は23度くらいありました。

山頂は気温が低い&日が陰ると寒くなると登山経験者の彼から聞いていたので、この日の服装は上はヒートテック+フリース、下は裏地のついたウィンドブレーカーを着ました。

登山初心者が気付いたこと・その1
服装はチャックで開け閉め(脱ぎ着)しやすいものにすべし!

フリースが胸元までしかファスナーがないタイプで温度調整がしづらくて山のふもとの気温だと汗だくになりました(^_^;)

脱いだらヒートテック丸見えなので汗だくだけどずっと着てました(笑)

こちらのケーブルカーに乗って『阿夫利神社駅』まで行きます。

ケーブルカーを降りた先の景色はこちら!

気持ちいいー(^o^)大自然!!

少し進んで行くと…

売店があってご飯やお茶ができるスペースがあります!

こちらにもトイレがありますが…

登山初心者が気付いたこと・その2
トイレをするのにお金がかかる場合がある!

他の山のトイレもそうなのかわからないので『〜場合がある』と書きましたが、富士山も入山料とかかかるから他もかかる可能性ありますね。

協力金なので払わなくても入れますが、マナーとしてそこはちゃんと払わないとね(・ω・)

キャッシュレスの時代なので払いたいけど小銭ないよー!!って方や私みたいに知らない方もいると思うのでお気をつけ下さい!

さて、ここからまた階段です(;∀;)

階段を登ると『阿夫利神社』の境内でお社や銅像などがあります。

こういうの好きです(^^)

この時点で登山初心者からすると標高、高いなーって感じますが、登山はこれからです!

ひぃぃぃ!!またまた階段(;∀;)

階段しんどいですが、おそらく大山が初心者に向いてるのはケーブルカーがあったり、こうやって道が整備されてるからなんでしょうね。

登山する前に階段ですでに足がプルプルですが、果たしてこのあと無事に頂上まで行けるのか!?

続きます(^_^)/~

コメント

タイトルとURLをコピーしました